区 分 | 自己負担額 | 加算の内容 | |
1 | 夜勤職員配置加算(II) | 20円 | 夜勤の介護職員が最低基準を1人以上上回っている場合 |
2 | 看護体制加算(I) | 5円 | 常勤で看護師を配置している場合 |
3 | 送迎加算 | 200円 | 片道につき |
4 | 療養食加算 | 25円 | 医師の指示に基づく腎臓食等の治療食を提供した場合 |
5 | 介護職員処遇改善加算(II) | 総単位数の6.0% | 介護職員処遇改善交付金に変わる加算(月単位計算) |
6 | サービス提供加算(II) | 7円 | 常勤職員が100分の75以上、就業している場合 |
利用者負担段階と対象者 | 滞在費 | 食 費 | |
第 1 段階 | 老齢福祉年金受給者で、 世帯全員が市民税非課税者の方、または生活保護受給者 |
820円 | 300円 |
第 2 段階 | 世帯全員が市民税非課税で、 合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円以下の方 | 820円 | 390円 |
第 3 段階 | 世帯全員が市民税非課税で、 合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円を超える方 |
1,310円 | 650円 |
第 4 段階 | 上記以外の方 |
1,970円 | 1,380円 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
第 1 段階 | 57,960円 | 60,210円 | 62,670円 | 64,920円 | 67,200円 |
第 2 段階 | 60,660円 | 62,910円 | 65,370円 | 67,620円 | 69,900円 |
第 3 段階 | 83,160円 | 85,410円 | 87,870円 | 90,120円 | 92,400円 |
第 4 段階 | 124,860円 | 127,110円 | 129,570円 | 131,820円 | 134,100円 |
介護保険2割負担の方 | 149,010円 | 153,570円 | 158,400円 | 162,960円 | 167,520円 |
区 分 | 料 金 | 内 容 |
行事費・行事食費 | 実 費 | 行事に参加した際の経費 |
特別な食事代 | 実 費 | ご利用者の希望により提供した食事代など |
理美容 | 実 費 | ご希望により提供した場合 |
健康管理費 | 実 費 | ご希望による予防接種等の健康管理費 |
日用品 | 実 費 | ご希望により購入する日用品・レンタル・注文物品 |